現在のページ:トップページ > 天台宗について - 法話集
法話集の題名や本文の内容をキーワード指定して検索できます。
例)忘己利他 和顔愛語 無財の七施 など
137件中 85~96件を表示
前へ1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ・・・ 12次へ
(問)武力で問題は解決しますか? (答)昔、お釈迦様のおられたカピラ城の隣にコーサラ国という強大な国がありました。そのパ …
掲載日:2008年07月23日
(問)今年の三月で仕事を定年退職しました。今まで忙しくて「そのうち、そのうち」と思っていた霊場巡りに、先輩の誘いもあっ …
掲載日:2008年06月24日
(問)「果報者」とか、「果報は寝て待て」とか言いますが、これは、偶然宝くじに当たったようなもので、努力しなくてもいいこ …
掲載日:2008年05月26日
(問)お墓参りはどんな時にしなければいけないのでしょうか。 (答)結論(けつろん)から先に言えば、お墓参りに決(き)めら …
掲載日:2008年04月25日
(問)先日、母の一周忌(いっしゅうき)の折に、「来年は三回忌(さんかいき)ですね」と言われました。どうして二(に)回忌ではな …
掲載日:2008年03月31日
(問)お寺巡りをしていると時々とても怖い顔をした仏さまにお目にかかることがあります。仏さまのような、といえば優しさの代 …
掲載日:2008年02月18日
(問)お仏壇もそうですが、お寺にお参りしても、お供えしてあるお花は私たちの方を向いています。仏様にお供えするのに、どう …
掲載日:2008年01月30日
ほこりにまみれた身体(からだ)を洗い流すことはできますが、心のほこりを拭(ぬぐ)いさることはなかなか難しいことです。 物 …
掲載日:2007年12月20日
昔から、おめでたい初夢というと、一富士、二鷹、三なすび、と言われてきました。この解釈には諸説ありますが私流に説明させて …
掲載日:2007年11月28日
蓮は泥池のなかから清らかな花を咲かせます。煩悩即菩提(ぼんのうそくぼだい)という言葉がありますが、煩悩を泥池にたとえ、菩 …
掲載日:2007年10月26日
「檀」とはもともとインドの古い言葉〈サンスクリット語〉の「ダーナ」に漢字を当てた「檀那」が由来です。 では「ダーナ」 …
掲載日:2007年09月18日
最近では、子どもをたしなめる時に「地獄に堕ちるよ」なんて言わなくなりました。そんなことを言えば、子どもから「あのね、地 …
掲載日:2007年08月29日
ページの先頭へ戻る