現在のページ:トップページ > 天台宗について - 法話集
法話集の題名や本文の内容をキーワード指定して検索できます。
例)忘己利他 和顔愛語 無財の七施 など
137件中 37~48件を表示
前へ1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ・・・ 12次へ
攘 災 殖 福 災いを払い福を殖やす 仏 教 尤 勝 仏教が尤もすぐれている 誘 善 利 生 善に誘い衆生を導く …
掲載日:2012年07月19日
一番好きな季節といったら、それはやはり春でしょうか。4月になっても本堂の軒下にはかなりの雪が残っていて、この雪は一体い …
掲載日:2012年07月04日
近頃ちょっとうれしい景色に出会った。 夕方五時を少し廻った頃の電車の中。髪を黄色に染めた若者が先刻からメールの送受信 …
掲載日:2012年04月20日
お経のはじめの文句に、「一心頂礼」、「一心敬礼」、「一心称名」と言う言葉が出てきます。何の気なしに「一心」とお唱えいた …
私は毎年一月にはスリランカを訪問します。スリランカの里親制度「コスモス奨学金」の奨学金授与式に出席するためです。自坊に …
掲載日:2012年03月26日
1月の「六波羅蜜」2月の「無財の七施」に続き、今月も普段の生活の中で是非心がけていきたいことについて紹介させていただき …
掲載日:2012年02月13日
年があらたまり、この一年をどのような心がけで過ごしたらよいか?ということで、先月は「六波羅蜜」を紹介しました。今月は引 …
掲載日:2012年01月30日
昨年は東日本大震災をはじめ多くの災害にみまわれた年でした。年も変わり心機一転すがすがしい気持ちで新年を迎えられた方も多 …
掲載日:2011年12月27日
うそをついた後に、弁解の意味で「うそも方便」という言葉がよく使われますが、本来は少しニュアンスが違うようです。 方便 …
掲載日:2011年11月28日
「国家の一大事」「人生の一大事」「お家の一大事」など、簡単には解決できそうもないとても大きなトラブルが起こった時などに …
掲載日:2011年10月06日
とても苦労した時や苦悩したときに「四苦八苦する」と表現したり、人間のあらゆる悩みのことを指して「四苦八苦」といいますが …
掲載日:2011年09月28日
「人が喜びや得意の絶頂にいて我を忘れている状態」や「物事に熱中し他を顧みない状態」にあることを「有頂天」と表現しますが …
掲載日:2011年09月01日
ページの先頭へ戻る