第256世半田天台座主法灯をご継承
今冬二月一日に第二百五十六世天台座主にご上任された半田孝淳大僧正の「天台座主傳燈相承式」が四月二十六日、比叡山延暦寺根本中堂において厳かに執り行われた。半田座主猊下はご本尊薬師如来ご宝前において傳燈相承譜にご署名、宗祖伝教大師から連綿と伝わる法灯を継承された。同日は、ウェスティン都ホテル京都において披露祝賀会も催され、宗教界、政財界を始め各界から約八百名の来賓が出席、新しい座主の門出を祝福した。
同日、半田新天台座主を乗せた天上輿(てんじょうごし)は午前十時に控所の書院を出発。根本中堂に至る沿道には全国から多数の檀信徒が参集、あざやかな新緑の中、根本中堂に向け進まれる新座主の晴れ姿を見守っていた。
根本中堂に入堂された半田座主猊下は登壇・焼香の後、荘厳な天台声明の祝祷唄(しゅくとうばい)が響き渡る中、傳燈相承譜にご署名され、第二百五十六世天台座主として新たな歴史を刻むこととなった。傳燈相承譜は第一世天台座主義真和尚から第二百五十五世渡邊惠進前座主までの歴代座主が就任の証として署名されている「座主血脈譜」である。また、宗祖伝教大師ご尊像前に置かれた八舌の鍵、勅封の鍵、五鈷、鉄散杖、一字金輪秘仏といった宗祖ゆかりの秘法具や大乗戒伝授に欠かせない仏舎利も伝承され、名実ともに「法灯」の継承がなされたのである。
古式に則った儀式を滞りなく修された半田座主猊下は、天台座主として宗徒に「諭示」を発せられた。この後、天台宗を代表して濱中光礼宗務総長が「半田座主猊下のご法灯継承、心よりお祝い申し上げるとともに、座主猊下のお言葉にありますように宗祖大師のご精神を体し、座主猊下の御心を旨として、浄仏国土建設に邁進したい」と挨拶、傳燈相承式は魔事なく終了の運びとなった。
引き続き午後からは会場を京都市内のウェスティン都ホテル京都に移し、披露祝賀会が盛大に催された。
同祝賀会には各宗教代表、仏教各宗派代表、政財界、宗内、比叡山法灯護持会、檀信徒など各界より約八百名に及ぶ来賓が出席。会の冒頭、三月二日に行われた御拝堂式や午前中に執り行われた傳燈相承式の模様を収めたビデオが上映された後、濱中宗務総長が挨拶、続いて半田座主猊下が「宗祖大師のみ教えを体し、全身全霊をもって菩薩行に努めていきたい」と座主上任の抱負を述べられた。
…………………………………………………………………………
能登半島地震へ義援金 ―寺庭婦人連合会―
去る三月二十五日に発生した能登半島地震は大きな被害をもたらした。被災者の方々は今なお余震に怯えながら避難生活を強いられている状況である。
そうした被災地の方々のご苦労に少しでもお役に立ちたいと、天台宗寺庭婦人連合会(大澤和世会長)では、四月五日、義援金・三十万円を、災害支援の窓口となる一隅を照らす運動総本部に寄託した。