天台宗について

全国の行事~行事報告~

山王礼拝講

日時2010年5月26日(水)

教区総本山

延暦寺の僧侶による法華八講の法要です。延暦寺一山30名ほどの僧が出仕し、論議のほか、天台声明も混じえ、法要が行なわれます

比叡山春季講座

日時2010年5月15日(土)

教区総本山

比叡山延暦寺東塔境内 延暦寺会館にて開催します。
三名の講師による講演になります。
オプションにて、早朝坐禅の体験もございます。
詳しくは比叡山延暦寺ホームページをご覧ください。
http://www.hieizan.or.jp/

《本年の講師紹介》
1、「仏縁について」
延暦寺一山伊崎寺住職・北嶺大行満大阿闍梨
上原 行照師

2、「子どもといのち」
聖路加国際病院副院長・小児総合医療センター長
細谷 亮太氏

3、「ドラマ“坂の上の雲”の目指すもの」
NHKエグゼクティブプロデューサー
西村 与志木氏

御修法「鎮将夜叉法」

日時2010年4月4日(日) ~ 2010年4月11日(日)

教区総本山

【日時】平成22年4月4日(日)~11日(日)
【場所】延暦寺 根本中堂
◎「御修法(みしほ)」とは
 伝教大師が、鎮護国家の道場を比叡山に開かれてより千二百年間連綿と修せられている秘法であります。本年は、4つの大法の内「鎮将夜叉法」を以て厳修されます。
 天台座主猊下大阿闍梨の下、各門跡及び広く宗内より選抜された17名の浄侶が出仕し、7日間21座、根本中堂内陣に奉安された天皇陛下の御衣を御加持申し上げ、国家安泰、玉体安穏、万民豊楽等を祈念いたします。

◎「鎮将夜叉法」
 伝教大師が桓武天皇の御子である葛原(くずはら)親王の為に毘沙門天像とその印信を親授したことに始まると伝える秘法であり、毘沙門堂門跡に相伝されている。

第二十一回 比叡の大護摩

日時2010年3月13日(土) ~ 2010年3月13日(土)

教区総本山

「比叡の大護摩」は、昭和62年に開かれた「比叡山宗教サミット」の宗派や教えの壁を超えて共に世界平和の為に祈りをささげようという心を引き継いで、世界平和の実現を願うと共に人々のさまざまな願いがかなうようにとの祈りをこめて平成2年より毎年行われています。
天台座主猊下を大導師として、千日回峰行者と、全国の回峰行者らが参加して行われます。

日 時:3月13日10時~14時
会 場:西塔峰道レストラン駐車場/伝教大師御尊像ご宝前

詳しくはこちらまで

第二十一回世界平和・除災招福祈願「比叡の大護摩」

日時2010年3月13日(土) ~ 2010年3月13日(土)

教区総本山

「比叡の大護摩」は、昭和62年に開かれた「比叡山宗教サミット」の宗派や教えの壁を超えて共に世界平和の為に祈りをささげようという心を引き継いで、世界平和の実現を願うと共に人々のさまざまな願いがかなうようにとの祈りをこめて平成2年より毎年行われています。
天台座主猊下を大導師として、千日回峰行者と、全国の回峰行者らが参加して行われます。

日 時:3月13日10時~14時
会 場:西塔峰道レストラン駐車場/伝教大師御尊像ご宝前

10:00
(開闢) 北嶺大行満 上原行照阿闍梨
11:00
(第2座) 大導師 天台座主猊下
11:30
(第3座) 北嶺大行満 光永圓道阿闍梨
12:30
(第4座) 北嶺大行満 藤波源信阿闍梨
13:30
(第5座) 大導師 天台座主猊下
14:00
(結願) 北嶺大行満 叡南俊照阿闍梨

涅槃会

日時2010年2月15日(月) ~ 2010年2月15日(月)

教区総本山

場所:比叡山延暦寺大講堂
時間:10時から

節分会

日時2010年2月3日(水) ~ 2010年2月3日(水)

教区総本山

場所:比叡山延暦寺根本中堂
時間:10時から

平成22年 寒行の集い

日時2010年1月16日(土) ~ 2010年2月7日(日)

教区総本山

日頃の喧騒を離れて、世界遺産比叡山延暦寺であえて一番寒さの厳しい大寒の頃を選んで行う「寒行の集い」にご参加いただき、その静寂の中で日頃見失いがちなご自身にお会い下さい。

平成22年「寒行の集い」の開催日
【1泊2日】
〈第1会〉1月16日(土)~1月17日(日)
〈第2会〉1月23日(土)~1月24日(日)※経験者対象(厳しめ)
〈第3会〉1月30日(土)~1月31日(日)※初心者対象
〈第4会〉2月 6日(土)~2月 7日(日)

【2泊3日】
〈第4会〉2月 6日(土)~2月 8日(月)
以上、四会開催致します。
※第4会のみ、1泊2日と2泊3日を選択していただけます。
【参加費用】
1泊2日 14,000円  2泊3日 24,000円
【参加特典】
・2泊3日コースには写仏体験あり
・JR湖西線大津京駅までの送迎
・延暦寺会館での昼食付(1泊は1回、2泊は2回)
・写経・坐禅指導料込み
・法話謝礼込み
・参加者記念写真
・「寒行の集い」修了証
・参加記念品
・延暦寺入山料込み
 
【会場】 延暦寺会館
【時間】 1日目 12:00集合~2日目(3日目)昼食後解散
【内容】 写経・坐禅止観・お勤め(先祖回向法要)・法話・食事作法 等
2泊3日コースのみ、写仏体験

詳しくは延暦寺会館まで
〔電話番号〕077-578-0047(延暦寺会館)

修正会・除夜の鐘

日時2009年12月31日(木) ~ 2010年1月1日(金)

教区総本山

【修正会・鬼追式】
日時:平成21年12月31日 午後10時30分より
場所:総本堂根本中堂
【除夜の鐘】
日時:平成21年12月31日 午後11時45分から
場所:大講堂鐘楼
【御問合せ先】
比叡山延暦寺

土足参内

日時2009年10月12日(月) ~ 2009年10月12日(月)

教区総本山

土足参内(どそくさんだい)
貞観年間、回峰行の始祖である相応和尚が清和天皇の招請により宮中に草履のまま参内し染殿皇后の悪霊退散の加持祈祷を行った故事にならい、京都御所において「千日回峰行」を満行した大阿闍梨光永圓道師により玉体加持の儀が奉修されます。

日時:平成21年10月12日(月)10時より

ページの先頭へ戻る